大阪に住んでいる妊婦さん、ママさんに朗報です!
出産したらもらえる『はじまるばこ』って、ご存じですか?
簡単に言うと、赤ちゃんが生まれたら無料でコープ商品の詰め合わせがもらえる!というものです。
この記事では、実際に受け取った『はじまるばこ』の中身と、応募対象者、応募方法などを紹介しています。
出産された方や出産を控えた妊婦さんは要チェックです!

大阪在住で0歳の赤ちゃんがいるなら誰でも応募できるよ。『はじまるばこ』の中身はかなり充実していて、お得感たっぷり!
- 『はじまるばこ』って何?
- 『はじまるばこ』の中身がすごい
- 『はじまるばこ』の応募対象者
- 『はじまるばこ』の応募方法
- 大阪在住でおおさかパルコープエリア外の方はこちら
- コープの出産祝いプレゼントは他道府県でも実施中
- 【北海道】コープさっぽろ「ファーストチャイルドボックス」
- 【宮城】みやぎ生活協同組合「すくすくばこ」
- 【神奈川・静岡・山梨】おうちCO-OP「ご出産お祝いスマイルボックス」
- 【愛知】コープあいち「ハピハピボックス(ご出産おめでとうプレゼント)」
- 【岐阜】コープぎふ「ハピハピボックス」
- 【三重】コープみえ「ハピハピボックス」
- 【京都】京都生協「はじまるばこ」
- 【奈良】ならコープ「つながる箱」
- 【滋賀】コープしが「はじまるばこ」
- 【岡山】おかやまコープ「Hello Babyセット」
- 【福岡】エフコープ「はじめてばこ」
- 【宮崎】コープみやざき「赤ちゃんせっけん」
- 【鹿児島】生協コープかごしま「はじめてばこ」
- 【沖縄】コープおきなわ「はじめてばこ」
- まとめ
『はじまるばこ』って何?
少子化対策の一環として、大阪府で2017年4月から開始された子育て応援の取り組みです。
大阪府では、少子化対策として、結婚、妊娠・出産、乳児期を中心とする子育てに温かい社会づくりをめざしています。
生活協同組合おおさかパルコープ公式HPより
その社会づくりに賛同する企業・団体が、大阪府在住の(希望する)赤ちゃんのもとへ、この大阪に「生まれてきてくれてありがとう」というメッセージとともに、「はじまるばこ」をお届けします。
「はじまるばこ」は、地域のコープ(生協)がお届けします。
(「はじまるばこ」の中身は、協力企業からの提供商品の詰め合わせです)
『はじまるばこ』の中身がすごい
2019年4月に三男を出産したので、わくわくしながら応募してみました。
その数日後、おおさかパルコープの方(男性)が家まで届けてくれました。

事前に「○月○日の○時頃に伺います」と電話があったよ。
玄関で少し説明を聞いて、『はじまるばこ』を受け取りました。

ずっしり重い!箱の高さも予想以上。これは何やらたくさん入ってそうな予感!

いざ、オープン!

わぁ~!こんなにたくさん入っていました!

左上から順に、
- 生茶カフェインゼロ
- ミックスキャロット(野菜ジュース)
- リフレッシュ(炭酸飲料)
- とろみちゃん(片栗粉)
- 明治 ほほえみらくらくキューブ(粉ミルク)
- 和光堂 裏ごしおさかな(離乳食)
- 大豆ドライパック
- ひじきドライパック
- おしりふき
- 紙おむつ(メリーズS、グーンS&M)
と、10種類もの商品(合計12点)が入っていました。これが無料?!信じられない…。
全部使えるものばかりで嬉しくなりました。
ただ、このプレゼント商品は時期によって異なる場合があるようです。
『はじまるばこ』の応募対象者
おおさかパルコープエリア内に在住の0歳児がいる家庭なら、どなたでも応募可能!
おおさかパルコープの組合員でなくても応募できます。
※赤ちゃん1人につき1つもらえます。双子以上の場合は、赤ちゃんごとに応募する必要があります。
大阪市(西淀川区・淀川区・東淀川区をのぞく)、守口市、門真市、大東市、寝屋川市、四条畷市、交野市、枚方市
『はじまるばこ』の応募方法
はじまるばこ応募フォームから申し込みます。
応募には母子手帳が必要ですのでご用意くださいね。

母子手帳は応募フォームで「プレゼントお届け時に見せる」か「母子手帳の写真を送信する」を選択できるよ。
わたしは「お届け時に見せる」を選んで、はじまるばこを受け取ったときに母子手帳を見せたよ~。
応募フォームはこちら。
最寄りのパルコープ事業所の担当者から事前にお届け日時の連絡がきて、その担当者が『はじまるばこ』を届けてくれます。
郵送ではないのでご注意ください。
大阪在住でおおさかパルコープエリア外の方はこちら
大阪よどがわ市民生活協同組合
大阪よどがわ市民生活協同組合でも、出産祝いとして「はじまるばこ」がもらえます。
プレゼントの中身はこんな感じ。※時期により内容は異なります
- 赤ちゃんのお尻ふき
- 紙おむつ
- 離乳食
- ミックスキャロット
- ひじき(ドライパック)
- 大豆(ドライパック)
- とろみちゃん など
応募対象は、大阪府在住の0歳児のお子さんがいらっしゃる方です。
組合員はもちろん、よどがわ生協の組合員でなくても応募可能です。
島本町、高槻市、茨木市、摂津市、吹田市、大阪市(東淀川区・淀川区・西淀川区)、豊中市、池田市、箕面市、豊能町、能勢町
下記から応募できます。
大阪いずみ市民生活協同組合
大阪いずみ市民生活協同組合でも、出産祝いとして「はじまるばこ」がもらえます。
プレゼント内容は、粉ミルクをはじめ、赤ちゃんやママをサポートする食品、日用品、情報紙など盛りだくさん。
応募対象は、大阪府在住の0歳児のお子さんがいらっしゃる方です。
組合員はもちろん、よどがわ生協の組合員でなくても応募可能です。
東大阪市、八尾市、柏原市、藤井寺市、羽曳野市、松原市、太子町、河南町、
富田林市、千早赤坂村、大阪狭山市、河内長野市、堺市、高石市、和泉市、泉大津市、忠岡町、岸和田市、貝塚市、熊取町、泉佐野市、田尻町、泉南市、阪南市、岬町
下記から応募できます。

コープの出産祝いプレゼントは他道府県でも実施中
大阪府以外でも、出産祝いとしてプレゼントを届けてくれるコープがあります。
都道府県 | コープ名 | プレゼント名 |
北海道 | コープさっぽろ | ファーストチャイルドボックス |
宮城県 | みやぎ生活協同組合 | すくすくばこ |
神奈川県・静岡県・山梨県 | おうちCO-OP | ご出産お祝いスマイルボックス |
愛知県 | コープあいち | ハピハピボックス |
岐阜県 | コープぎふ | ハピハピボックス |
三重県 | コープみえ | ハピハピボックス |
京都府 | 京都生協 | はじまるばこ |
奈良県 | ならコープ | つながる箱 |
滋賀県 | コープしが | はじまるばこ |
岡山県 | おかやまコープ | Hello Babyセット |
福岡県 | エフコープ | はじめてばこ |
宮崎県 | コープみやざき | 赤ちゃんせっけん |
鹿児島県 | 生協コープかごしま | はじめてばこ |
沖縄県 | コープおきなわ | はじめてばこ |
以下、それぞれ簡単にご紹介します。
【北海道】コープさっぽろ「ファーストチャイルドボックス」
コープさっぽろでは、「ファーストチャイルドボックス」がもらえます。
0~8カ月までの赤ちゃんや、お母さんに必要な品をセットにして届けてもらえます。
プレゼントの中身は、なんとこんなに盛りだくさん!
- カバーオール(半袖・長袖)
- 足つきパンツ
- パンツ
- フード付きカバーオール
- スタイ
- おくるみ
- お食事用スタイ
- シーツ
- 防水シーツ
- ベビー用バスタオル
- ベビーソープ
- 新生児用おむつ
- おしりナップ
- 母乳パッド
- 洗濯用無添加せっけん
- ウェットティッシュ
- ボックスティッシュ
応募対象は、北海道内に在住で、第1子の母子健康手帳を所得されたコープさっぽろの組合員である方です。
ご出産予定日から1カ月以上前にお申込みください。
下記から応募できます。※組合員証が必要
詳細を知りたい方は、こちらをご覧ください。
【宮城】みやぎ生活協同組合「すくすくばこ」
みやぎ生活協同組合では、「すくすくばこ」がもらえます。
オリジナルアルバムや企業からのプレゼントをセットにして無料で届けてもらえます。
応募対象は、宮城県にお住まいの0歳児の赤ちゃんがいらっしゃる方です。
組合員はもちろん、みやぎ生協の組合員でなくても応募可能です。
下記から応募できます。

【神奈川・静岡・山梨】おうちCO-OP「ご出産お祝いスマイルボックス」
おうちCO-OPでは、「ご出産お祝いスマイルボックス」がもらえます。
プレゼントの中身はこんな感じ。
- 赤ちゃんのお尻ふき
- お尻ふき用フタ
- 離乳食小分け容器
- ママのおたすけBOOK
応募対象は、妊娠中~1歳未満のお子さんがいらっしゃる方です。
また、神奈川県・静岡県・山梨県にお住まいの方に限ります。
下記から応募できます。
【愛知】コープあいち「ハピハピボックス(ご出産おめでとうプレゼント)」
コープあいちでは、「ハピハピボックス(ご出産おめでとうプレゼント)」がもらえます。
離乳食づくりや子育てに役立つグッズをセットにして無料で届けてもらえます。
応募対象は、愛知県にお住まいの1歳未満のお子さんがいらっしゃる方です。
組合員はもちろん、コープあいちの組合員でなくても応募可能です。
下記から応募できます。
【岐阜】コープぎふ「ハピハピボックス」
コープぎふでは、「ハピハピボックス」がもらえます。
離乳食づくりや子育てに役立つグッズをセットにして無料で届けてもらえます。
応募対象は、岐阜県にお住まいで1歳未満のお子さんがいらっしゃる方です。
組合員はもちろん、コープぎふの組合員でなくても応募可能です。
下記から応募できます。
【三重】コープみえ「ハピハピボックス」
コープみえでは、「ハピハピボックス」がもらえます。
離乳食づくりや子育てに役立つグッズをセットにして無料で届けてもらえます。
応募対象は、三重県にお住まいで0歳~1歳までのお子さんがいらっしゃるママさん・パパさんに限ります。
組合員はもちろん、コープみえの組合員でなくても応募可能です。
下記から応募できます。
【京都】京都生協「はじまるばこ」
京都生協では、「はじまるばこ」がもらえます。
赤ちゃんとママが笑顔で楽しく過ごせるための食品や日用品の詰め合わせを無料で届けてもらえます。
応募対象は、京都府にお住まいで1歳未満のお子さんがいらっしゃるママさん・パパさんに限ります。
組合員はもちろん、京都生協の組合員でなくても応募可能です。
下記から応募できます。
【奈良】ならコープ「つながる箱」
ならコープでは、「つながる箱」がもらえます。
応募対象は、奈良県在住で1歳のお誕生日を迎えるまでの赤ちゃんがいらっしゃる方です。
組合員はもちろん、ならコープの組合員でなくても応募可能です。
下記から応募できます。
【滋賀】コープしが「はじまるばこ」
コープしがでは、「はじまるばこ」がもらえます。
応募対象は、滋賀県在住で1歳未満の赤ちゃんがいらっしゃる方です。
組合員はもちろん、コープしがの組合員でなくても応募可能です。
下記から応募できます。
【岡山】おかやまコープ「Hello Babyセット」
おかやまコープでは、「Hello Babyセット」がもらえます。
プレゼントの中身はこんな感じ。
- コーすけスタイ
- コープ赤ちゃんのお尻ふき
- コープ泡で出てくるハンドソープ
応募対象は、岡山県在住で親子手帳交付から2歳のお誕生日までのお子さんがいらっしゃるご家庭です。
組合員はもちろん、おかやまコープの組合員でなくても応募可能です。
下記から応募できます。

【福岡】エフコープ「はじめてばこ」
エフコープでは、「はじめてばこ」がもらえます。
プレゼントの中身はこんな感じ。
- 童謡カード
- 企業から赤ちゃんやパパママへのプレゼントの品々
応募対象は、2021年4月1日までに生まれた福岡県内の住所に住民登録された赤ちゃんがいらっしゃるご家庭です。
下記から応募できます。

【宮崎】コープみやざき「赤ちゃんせっけん」
コープみやざきでは、「赤ちゃんせっけん」がもらえます。
プレゼントの中身はこんな感じ。
- ベビーソープ 2個
- ウェットティッシュ 1個
- 赤ちゃんのお尻ふき 1個
コープみやざきの地域責任者や店舗のサービスカウンターにお申し込みください。
詳細はこちら。
【鹿児島】生協コープかごしま「はじめてばこ」
生協コープかごしまでは、「はじめてばこ」がもらえます。
プレゼントの中身はこんな感じ。
- 特製はじめてアルバム
- 童謡カード
- 企業からのプレゼント(時期によって内容が異なる)
応募対象は、誕生日から6か月以内の鹿児島県内の住所に住民登録された赤ちゃんがいらっしゃるご家庭です。
下記から応募できます。

【沖縄】コープおきなわ「はじめてばこ」
コープおきなわでは、「はじめてばこ」がもらえます。
協賛各社の商品をセットにして届けてもらえます。
応募対象は、沖縄県在住の赤ちゃん(2019年1月1日~2020年12月31日生まれ)がいらっしゃるご家庭です。
下記から応募できます。

まとめ
大阪在住の0歳児がいる家庭なら、だれでも応募できる『はじまるばこ』。
紙おむつにおしりふき、粉ミルクに離乳食。ノンカフェインの飲み物、開けてすぐ食べられるドライパックの大豆とひじき!
使えるものばかりの、もらって嬉しい商品が約10種類もぎっしり詰め込んであって、お得感満載!
無料でこんなにもらっていいの?!とびっくりします。
0歳の赤ちゃんがいてまだ応募されていない方は、ぜひ申し込んでみてくださいね!
コメント