マタニティ用品もベビー用品もいろんな商品があり、あれもこれもと買いそろえると予想以上にお金がかかります。
しかも、ベビー用品は事前に用意したくても赤ちゃんに合うかどうかわかりませんよね。
買ったのに合わなくて使わなかった、というもったいないことはなるべく避けたい!
でも新品の良い物を揃えておきたい!
この記事では、そんなあなたにぴったりの情報を集めました。
出産準備用品、産前産後で必ず使うもの、ベビー用品などが無料でもらえるキャンペーンがあるのはご存じですか?
わたしは3人子どもを出産し、毎回いろいろなキャンペーンに応募していました。
賞品は、葉酸サプリの試供品や妊娠線予防クリームのサンプル、命名ブック、母子手帳ケース、ベビークリーム、紙おむつ、粉ミルクなどなど。
妊娠中から出産後まで使えるものばかり!
しかももらえるのは、有名企業のちゃんとしたやつです。
- 妊婦さんなら必ずもらえる、応募者全員プレゼントキャンペーン
- 妊婦さんが応募できる、抽選で当たるキャンペーン
この2種類に分けて、妊婦さんだけが応募できるキャンペーン・プレゼント情報をまとめてみました。
それぞれ企業別に賞品を紹介しています。
欲しいものにすぐ応募できるようリンク先も貼っていますので、気軽に応募してみてくださいね。
- 妊娠がわかった方
- 妊活中の方
- もうすぐ出産される方
- 節約したいプレママ、プレパパ
- 妊婦さんのお友達(この記事を妊婦さんにぜひ教えてあげてください)
- 妊婦さんの旦那さん、ご両親などご家族の方
妊婦さんなら必ずもらえる応募者全員プレゼントキャンペーン
【フレフレママ】おむつポーチ
新生児用のおむつが10枚以上入るおむつポーチがもらえます。

クーポン付きの出産内祝いカタログも一緒に届いたよ!

3種類のオリジナルデザインから1つ届きます。
どの柄が届くかは、お楽しみ!
約40gと超軽量で、ポリエステル素材だから汚れてもサッと拭きとればOK。
わたしは、おむつ5枚+おしり拭き+ビニール袋数枚+着がえ用のベビー服1着を入れています。
お出かけの時はこのおむつポーチがあれば安心!
応募はこちらからできます。
【カラダノート】選べるプレゼント(お食事エプロン・お食事ポーチなど)
妊娠中に応募できるキャンペーンと、出産後(ママになってから)応募できるキャンペーンがあり、それぞれもらえるプレゼントが違います。
わたしは出産後に応募して麺カッターをもらいました。

出産後にも応募できるのは嬉しいですね!
プレママ(出産前)のキャンペーン応募はこちらからできます。
【ピジョンインフォ】ボディクリーム・サプリ・ベビー用洗濯洗剤
ピジョンの商品で気になるものがあれば、サンプルで試せます。
応募できる対象商品は、こちらの5点。
- ベビーローション&ベビークリーム×1包
- サプリメントセット(葉酸カルシウムプラス&DHAプラス)×1日分
- サプリメントセット(母乳パワープラス&DHAプラス) ×1日分
- 赤ちゃんの洗たく洗剤用ピュア×1包
- 保湿ボディケアクリーム(ママ用)×1包
わたしはサプリメントに申し込みました。
左の写真が母乳栄養とDHAサプリのセット、右の写真が葉酸とDHAサプリのセットです(それぞれ別応募)。
サンプルに申し込んだからと言って、勧誘などはありませんでした。
応募はこちらからできます。

【たまひよ】名前鑑定(名づけ)・名前入り絵本
webで約10ヶ月間、名前鑑定ができるサービスです。
応募するとログインIDとパスワードが送られてくるので、それでログインします。
わたしは臨月のときに名前の候補をリストアップし、この名前鑑定で一番字画の良いものを選びました。
わたしが応募したときは、紙おむつのサンプルとオリジナル出生届も一緒に届きました!

それともう一つ。出産したあとに、赤ちゃんの名前と生年月日を入力して応募すると、名前と生年月日が入ったオリジナルの絵本ももらえます。
長男・次男が生まれたときにも申し込んだので、3人ともこの絵本を持っています。
次男の絵本には長男が、三男の絵本には長男と次男が登場します!
こういった気配りも嬉しいですね。

応募はこちらからできます。

【トツキトオカ】選べるプレゼント(母子手帳ケース・名づけBOOKなど)
4つの中から好きなものを選んで応募します。
- 母子手帳ケース
- おむつポーチ
- くるりんサック
- 名づけBOOK
無料の妊娠アプリ『トツキトオカ』をダウンロードして赤ちゃんの週数などを登録したあと、アプリから応募できます。

【ゼクシィBaby】はらぺこあおむしマルチバッグ&出生届
わたしが応募したときは、はらぺこあおむしがかわいいおしり拭きのふたがもらえました。
いまは、はらぺこあおむしの出生届&マルチバッグに変わっています。

出生届は全員にプレゼント、マルチバッグは抽選で1万名にプレゼントだって!1万名だから、当選確率高そうだね。

応募はこちらからできます。
【こどもちゃれんじBaby】hakka baby ベビーソックス
hakka babyとコラボしたオリジナルデザインのベビーソックスがもらえます。
ベビーソックスのサイズは9~11cmですので、新生児から履かせることができます。
応募はこちらからできます。
【ベビーカレンダー】母子手帳ケース
オリジナル母子手帳ケースがもらえます。
ボーダー柄、ドット柄の2種類から好きなほうを選べますよ。

母子手帳、お薬手帳、診察券、通院の予約表などたっぷり収納できます。
何より、カード入れが縦型ですごく使いやすい!
横向きのカード入れだと診察券がバラバラ~っとこぼれ落ちることが多々あったので、縦向きだとその心配がなく安心して使えます。
応募はこちらからできます。
【ベルメゾン】オシドリ手帳
ママ用・パパ用があり、夫婦でそれぞれ書き込めるA5サイズの手帳です。
ママ用にはエコー写真を貼ってコメントを書き込めるページもありますよ。

応募はこちらからできます。

【雪印メグミルク】粉ミルク(ぴゅあ)
粉ミルクのサンプル(スティックタイプ5本)がもらえます。
出産予定日より3ヶ月以内、または3歳以下のお子様がいる方のみ応募できます。

応募受付は毎月1日からで、先着5,000名に達したら応募が締め切られます。
応募はこちらからできます。

【JAこども共済】アンパンマンループ付きハンドタオル
JAこども共済オリジナルのループ付きハンドタオルがもらえます。
園生活が始まると、こういったループ付きハンドタオルは何枚あっても重宝します。
しかもアンパンマン柄!
人気キャラクターのものって、買うとけっこうお高いんですよね…!笑
先着6万名限定とのことで、もらえる確率はかなり高いです。
応募はこちらからできます。
妊婦さんが応募できる抽選で当たるキャンペーン
【フレフレママ】ベビーカー・チャイルドシートなど
合計177名に豪華賞品が当たります。
わたしは当選しませんでしたが、当選するかも!というワクワク感を楽しめました(笑)
応募はこちらからできます。
【カラダノート】ダイソン掃除機・空気清浄機など
抽選で合計162名の方に豪華景品プレゼントが当たります。
こちらもわたしは当選しませんでしたが、応募すれば当選する可能性がありますのでぜひ応募してみてください。
こちらから応募できます。
【ピジョンインフォ】離乳食セットなどのピジョン商品
赤ちゃんとマグマグベビーの記念フォトをSNSに投稿してエントリーすると、抽選で合計48名の方に離乳食セットなどのピジョン商品が当たります。
こちらのキャンペーンは、2020年1月10日(金)に終了しました。
ピジョンインフォでは常時サンプルプレゼントが実施されていますので、気になるサンプルはこちらから応募できます。

【まめコミ】サプリなど(時期により賞品変更)
葉酸サプリや粉ミルクなどのサンプルがあり、毎月応募できます。
時期によって応募賞品が変わるようで、わたしが応募したときは粉ミルクのサンプルが賞品として掲載されていました。
当選者数は毎月30名。
まめコミ会員に登録すると応募できます。

まとめ:妊婦さん限定のキャンペーンは応募しないと損!
妊婦さん対象のキャンペーンやプレゼントは意外とたくさんあります。
サプリメントに妊娠線予防クリーム、命名ブック、母子手帳ケース、紙おむつ、粉ミルク …どれももらって嬉しいものばかり。
サンプルや資料請求は、申し込んだからといって購入必須ではありません。
しつこい勧誘などもなかったので、ぜひ気軽に応募してみてくださいね。
わたしは臨月の頃に一気に申し込み、出産後も応募できるものはメモしていました。
出産後に応募できるものもまたご紹介しますので楽しみにしていてください。
コメント